新着情報とお知らせ
2025-06-12
日本知的財産協会中国・四国・九州地区協議会(熊本&オンライン会合)のご案内[セミナー,■お知らせ■]注目オススメNEW
2025-06-12
公益財団法人福岡県中小企業振興センターより ビジサポ届きました[■お知らせ■,知的財産権]チェック
2025-05-27
公益社団法人発明協会より 令和7年度全国発明表彰受賞者発表[■お知らせ■,■発明奨励■,発明協会]注目チェック
2025-05-27
発明協会「第13回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト」募集要項が 届きました[■お知らせ■,■発明奨励■,発明協会]注目チェック
2025-05-27
発明協会「少年少女発明クラブニュース」 届きました[■お知らせ■,■発明奨励■,発明協会]注目チェック
2025-05-26
特許庁より 海外展開支援策パンフレットが届きました[■お知らせ■,特許庁]注目チェック
2025-05-23
2025.6月 書籍のご案内[■お知らせ■,知的財産権,発明推進協会]オススメチェック
2025-05-12
福岡県知的財産支援センターより 令和7年度「福岡県海外出願支援事業」第1回募集のご案内[■お知らせ■]注目チェック
2025-05-02
一般社団法人発明推進協会[セミナー,■お知らせ■,発明推進協会]注目オススメ
2025-05-01
一般社団法人発明推進協会[セミナー,■お知らせ■,発明推進協会]注目オススメ
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
私達一般社団法人福岡県発明協会は、皆様一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「業務に関すること」や「知りたい情報」など、皆様のお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。

1885年(明治18年)4月18日に、初代特許庁長官を務めた高橋是清らが現在の特許法の前身である「専売特許条例」を公布し、日本の特許制度が始まりました。これを記念し、1954年(昭和29年)1月28日に、通商産業省(現在の経済産業省)は、特許制度をはじめとする産業財産権制度の普及・啓発を図ることを目的として、毎年4月18日を「発明の日」とすることを決定しました。
詳しくはこちら
詳しくはこちら

防災情報
- キキクル(危険度分布) (気象庁)
- 福岡県防災ホームぺージ
- 福岡市総合ハザードマップ
- ハザードマップポータルサイト(国土交通省)
- 水害にあったときに~浸水被害からの生活再建の手引き~(震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな))
- (TOTO) 緊急時の対応とサポート 災害に係る「特別対応」実施について
- 防災の手引き~いろんな災害を知って備えよう~(首相官邸)
- 災害関連情報(特許庁)
福岡県発明協会を知る

協賛・会員をお考えの方
